2017.01.01
あずさを降りると「まつもとーーー、まつもとーーーー」というアナウンス。
とても駅っぽい。
都内では、電子音の発着アラームに慣れきっているので、懐かしく又新鮮です。
現場調査の為に松本駅着。
市役所で色々聞いた後に、屋上に上がると松本城。
他にも調べ物で色々歩いたのですが、何かと面白い物を発見してしまうんですよね。
しかも上手く改修していて、新旧共存して生きている建物が多く楽しいです。
そして、今回は宿泊先もリニューアルされたホテル泊。
ラウンジが松本民芸の家具。全体改修のテーマは民芸でした。
ダイニングルーム
喫茶室。
ショップ
色々なコーナーがあり楽しめました。
民芸に徹底したデザインコード、世界観が良かったです。
松本は10年前に来た以来で、今回いろいろ歩き回りましたが、街のあちこちにポンプがあるのを発見しました。
翌日のお施主さんとの打合せで教えてもらいましたが、このポンプは全て山の湧き水で、お施主さんも水道水はあまり使わず、この湧水を汲んで日常使っているそうです。松本ライフはなんだか懐が深いです。
2023.01.01 | 2023年 明けましておめでとうございます。 |
---|---|
2019.09.28 | 「ごろりの家」が紹介されました。 |
2019.09.28 | 「平屋は最高!」に土岐の曲り屋が掲載されました。 |
2019.05.12 | 江の浦と箱根 |
2019.02.26 | こんにちは、打合せデスクです。 |