t-products Architect's Office

2018.09.09

左官の準備 松本の家

外観の雰囲気が変わってきました。



黒いアスファルトシートに
金属のメッシュ



金属のメッシュはラスと言います。
左官工事の下地として張り、モルタルを食い込ませるための物です。
コーナー部は補強します。



これから2~3週間位、下塗り・中塗り・ひび割れ防止メッシュ・上塗りと進みます。
天候に左右される工程でもあるので、焦らず、ですね。



玄関の中から室内です。
結構進んでいそうです。



こちらは下足収納です。



ガラススクリーンのフレームが出来ていました。



広さの感じ方が又変わってきました。



この中はギャラリーとなります。





床のタイルも来ていました。
目地の色決めです。



吹抜け方向見ると



室内はクロスを貼る前の目地止めパテ処理の準備です。



階段の踏板
塗装の色が宿題です。



2階の階段ホール
奥のサービスバルコニーも左官下地は貼り進んでいます。



曇天でしたが、トップライトでここは明るいです。



曇天で山は見えず、、又今度。



窓だらけ?
外光が色々な所から入ります。



クローゼットもできていました。



それに続く洗面所



実はわかりにくいですが、塗装下塗りも行っていて、修正部も予め確認できました。



これから仕上げに向けて進みます。
雨が気になる所ですが、
工事の皆さま、安全に、宜しくお願い致します!

|all articles|

2023.01.01 2023年 明けましておめでとうございます。
2019.09.28 「ごろりの家」が紹介されました。
2019.09.28 「平屋は最高!」に土岐の曲り屋が掲載されました。
2019.05.12 江の浦と箱根
2019.02.26 こんにちは、打合せデスクです。

all articles >